福先生の苦手なもの3つ(+1個)

わが家では無敵を誇る福先生ですが、やはり苦手なものがあります。

ただ、特に嫌な思いもさせてないと思うのですが「ネコ」という生物学上の問題でイヤなのでしょうか、全力で拒否します。

スポンサーリンク

福先生の嫌いなもの【その1・お風呂】

福先生の嫌いなものその1はお風呂です。

赤ちゃんのころに何度か入れましたが、そのたびに大暴れ。

入れているこちらがびしょびしょに。

せっかく福先生のためにシャンプーまで買ったのに・・・

来た頃はノミが居たのでそれを取り除くためにもシャンプーしてブラッシングしてとケアをしていましたが、あんまりお風呂嫌がるので、最近は入れてません。

入れるのは、おしっこを失敗してお尻がビショビショになった時くらい・・・それがまた嫌な印象を与えているのかもしれませんね。

年々お風呂拒否感が強くなっています。

福先生の嫌いなもの【その2.つめ切り】

次の福先生の嫌いなものはつめ切り

フローリングの上を走ったら滑っているし、絨毯の上はつめ明らかにひっかかってるし・・・

でもつめ切りはいやらしく、うとうと寝ている時を見計らって、ソッコー抱っこして切るのですが、2本も切れば「シャーッ!!」って威嚇して、噛みつきます。

いや、福先生のためなんですけど・・・

毎回抱いている人が流血して終了します。

福先生の嫌いなもの【その3・みかん(の匂い)】

これはネコ全般なのでしょうが、みかんを誰かが向き始めると、目をしょぼしょぼさせながらどこかへ消えていきます。

匂いが消えたころ、自然と戻ってきて横でスヤスヤ。

よほどイヤなんでしょうね。

まとめ

ネット上にある動画を見ると大人しくシャンプーしたり、つめ切りさせてくれるネコちゃんもいるので、福先生は何かしらかの理由でイヤになったのでしょうね。

あ、あと

首輪は完全拒否する福先生!!
知らぬ間に足元にいたりする福先生をキックしてしまわないように首輪(鈴つき)を付けて、存在を明らかにしようとしましたが、無理でした。

も嫌いでしたね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました