ねこみーちゃんの想いで 毎日のように通ってきてくれてた野良猫のみーちゃんが来なくなりました。最後に姿を見せた日に保護すべきだったのかどうか迷って、保護できなかった。今でも悔いが残ります。2021/10/19ねこ
ねこ福先生すねる 久々におうちに誰もいない状態で昼間を過ごした福先生。大好きなおねーちゃんが帰って来ても遠くから「じーっと」見つめるだけで近寄らず。どうやらちょっとすねている模様。2021/10/06ねこ
ねこ福先生のお気に入りの場所 福先生にも「お気に入りの場所」があるのですね。たいていこのどこかにいます。なので写真がほぼ定位置で撮られるので、なんだか同じような写真ばかりになります。2021/06/26ねこ
ねこネコに多い病気のまとめ ねこに多い病気のまとめ 目の病気 結膜炎 症 状 目が充血する 目やにが出る 目をこする まぶたがくっついて開かなくなる 原 因 ウィルスによる風邪の症状 目に入った異物 目の傷 対 策 目薬を中心とした治療が効果的 角膜炎 症 状...2021/06/26ねこ
ねこ箱に入るみーちゃん 毎日ご飯を食べにくる野良猫のみーちゃん。少し前になりますが、やっと玄関先に入って落ち着いてごはんするようになったころ。地べたは寒かろうということで、箱に入って食べてもらってました。2021/03/04ねこ
ねこおむずびを盗む福先生 福先生、「おむすび」にお気に入りの具(サケやおかか(かつお節))が入っていることがあるので、それを狙って盗んで食べようとします。超早業です。2021/03/042021/09/20ねこ
ねこみーちゃん・初登場のころのお顔 のらねこのみーちゃんわが家に来るようになってもう何年になるのだろうか。スマホに残っているみーちゃんの写真の日付は2017年11月21日。その頃のみーちゃんのお顔はちょっと厳しめの眼力。2021/02/112021/02/12ねこ
ねこなつかしの「くろちゃん」 なつかしの「くろちゃん」です。写真を整理していたらでてきたので、アップしておこうかと。写真の撮影年月を見ると2016年7月30日とかになっているので、もうずいぶん前の写真です。2021/02/112021/03/04ねこ
ねこ福先生の眠りのスタイル披露-まるまってる寝(ニャンモナイト、アンモニャイト)-【随時追加予定】 福先生の眠りのスタイル-まるまってる寝(ニャンモナイト、アンモニャイト)-を振り返ってみたいと思います。2020/11/232020/11/28ねこ